• トップページ
  • 化石燃料企業のネットゼロ目標、ほぼ「中身なし」=報告書

  • 2023/06/12 掲載

化石燃料企業のネットゼロ目標、ほぼ「中身なし」=報告書

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 11日 ロイター] - 温室効果ガス排出を実質ゼロにする「ネットゼロ」の目標を掲げる化石燃料企業はこの1年間で増えたが、自社の取引先や消費者を対象に含んでおらず、「ほとんど中身がない」―。環境関連のデータ分析を手がけるネット・ゼロ・トラッカーは11日の報告書でこう指摘した。

今では世界の化石燃料大手112社のうち75社がネットゼロ目標を打ち出しており、こうした企業の数は1年前の51社から増加した。

しかし目標の多くは、自社の取引先や消費者などサプライチェーン(供給網)が排出する「スコープ3」という領域を完全にはカバーしていなかったり、この領域で透明性が不十分だったりするか、温室効果ガス排出の短期的な削減目標が含まれていない。そのため化石燃料大手のネットゼロ目標はほぼ空疎だという。化石燃料の採掘・生産事業から撤退すると約束した企業もなかった。

報告書の共同執筆者であるオックスフォード大のトーマス・ヘール氏は、「化石燃料や他の企業が(国連が示したネットゼロの指針を)達成するために大きな取り組みに動いたのを目にしたことはなく、この水準に到達するには多くの課題が残っている」と述べた。

ネット・ゼロ・トラッカーは、英国に拠点を置くエネルギー・気候・インテリジェンス・ユニットとオックスフォード大が一部運営している。

*カテゴリーを追加します

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます