- 2023/06/23 掲載
欧州市場サマリー(22日)
中型株で構成するFTSE250種指数は1.31%安。
英中銀は22日、政策金利を50bp引き上げて5.0%にすることを決めた。利上げ幅は2月以来の大きさで、政策金利は2008年以来の高水準となった。
下げが大きかったのは金利に敏感な住宅関連株で、FTSE350種住宅建設株指数、不動産株指数、不動産投資信託株指数は1.65─2.00%下落した。
銀行株指数も2.08%下げた。
英中銀の決定を受け、複数の証券会社はターミナルレート(政策金利の最終到達点)予測を引き上げた。トレーダーは現在、政策金利が来年2月に6.05%に到達するとみている。
UBSグローバル・ウェルス・マネジメントのチーフユーロ圏兼英国エコノミスト、ディーン・ターナー氏は、21日に発表された英消費者物価指数でインフレの高止まりが示されたことや、先週発表された賃金の大幅増加が組み合わさり、英中銀による予想を上回る利上げにつながったと指摘した。
幅広い市場の低迷と原油価格の値下がりを背景に、石油・ガス株指数も1.17%下げた。
一方、オンラインスーパー大手オカドは32.0%と急上昇。米アマゾン・ドット・コムなどが買収する可能性があるとの臆測を英紙タイムズが報じたことが好感されて買いが膨らんだ。
<欧州株式市場> 続落して取引を終えた。主要中央銀行による金融引き締め継続への懸念が売りを促した。
STOXX欧州600種銀行株指数は1.93%下げ、約半月ぶりの安値で取引を終えた。
マネーファームの最高投資責任者(CIO)、リチャード・フラックス氏は「インフレを抑えることは、イングランド銀行(英中央銀行)にとって引き続き強固に取り組む課題になっている。一方で消費者は生活費高騰による危機と、利上げによる住宅ローン金利の上昇という両方向から圧迫されている」と言及した。
スイス国立銀行(中央銀行)とノルウェー中央銀行もそれぞれ主要政策金利の引き上げを決定し、世界的なインフレに対する懸念を示した。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は22日の米議会上院の公聴会で、インフレ率が目標の2%に低下すると確信を持てるまで利下げを待つべきだと発言した。
欧州中央銀行(ECB)の複数の政策担当者は21日、ユーロ圏のインフレ率は強固に高止まりしており、労働市場が極めて逼迫していることも背景にインフレを抑えるには高水準の政策金利を長期間続けることが必要かもしれないとの見方を示した。
個別銘柄では、オンラインスーパー大手のオカドが32.0%上昇。オカドを他社が買収する可能性があると英紙タイムズが報じたのが材料視された。
ルクセンブルクの人工衛星サービス大手SESも7.8%高。同業のインテルサットとの合併交渉を打ち切ったと発表したのが好感された。
一方、デンマークの製薬会社ノボノルディスクは0.7%下落した。
<ユーロ圏債券> ユーロ圏外の主要中央銀行の一連の利上げが消化される中、国債利回りが上昇した。
この日はイングランド銀行(英中央銀行)のほか、スイス国立銀行(中央銀行)、ノルウェー中央銀行が利上げを決定。
バークレイズの経済調査部門責任者、クリスチャン・ケラー氏は「総合インフレ率は前年比で低下しているものの、基調的な物価上昇圧力が依然として高すぎることが中央銀行の懸念材料になっている」としている。
独10年債利回りは6ベーシスポイント(bp)上昇の2.49%。独2年債利回りは8.5bp上昇の3.27%。一時は3.275%と、3月10日以来の高水準を付けた。
イタリア10年債利回りは7.5bp上昇の4.137%。独伊10年債利回り格差は162pと、やや拡大した。
米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は21日に下院金融サービス委員会の公聴会で行った証言で、経済が現在の方向で推移する場合、FRBは一段の利上げを実施するということが「かなり正確な推測」になると述べた。ただ、ユーロ圏債券市場に影響はほとんどなかった。
FRBは2022年3月以降、合計5.0%ポイントの利上げを行い、政策金利は現在5.00─5.25%。これに対しユーロ圏では、欧州中央銀行(ECB)は12月までに金利を現在の3.5%から4%近辺に引き上げると予想されている。
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル 1.0952 1.0993
ドル/円 142.88 141.78
ユーロ/円 156.50 155.88
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 454.70 -2.31 -0.51 457.01
FTSEユーロファースト300種 1803.32 -8.99 -0.50 1812.31
ユーロSTOXX50種 4304.47 -18.28 -0.42 4322.75
FTSE100種 7502.03 -57.15 -0.76 7559.18
クセトラDAX 15988.16 -34.97 -0.22 16023.13
CAC40種 7203.28 -57.69 -0.79 7260.97
<金現物> 午後 コード
値決め 1925.65
<金利・債券>
米東部時間13時14分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
3カ月物ユーロ 96.27 -0.01 96.28
独連邦債2年物 104.83 -0.17 105.00
独連邦債5年物 115.38 -0.46 115.84
独連邦債10年物 132.68 -0.74 133.42
独連邦債30年物 136.74 -0.58 137.32
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 3.288 +0.080 3.186
独連邦債5年物 2.665 +0.079 2.572
独連邦債10年物 2.500 +0.055 2.429
独連邦債30年物 2.512 +0.019 2.483
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR