• トップページ
  • クライスラー親会社、米労組の要求を批判 現実直視呼びかけ

  • 2023/08/12 掲載

クライスラー親会社、米労組の要求を批判 現実直視呼びかけ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[11日 ロイター] - クライスラーの親会社ステランティスは11日、全米自動車労組(UAW)の要求を厳しく批判して「関係者全員の現実に目を向ける」必要があると呼びかけた。

ステランティスの北米担当最高執行責任者(COO)のマーク・スチュワート氏は、ロイターが閲覧した従業員宛て書簡で「経済的な現実に基づいた合意に達するためにUAWと共に取り組むことを約束する」と記した。

UAWの広報担当者は書簡に関するコメントにすぐには応じなかった。UAWのショーン・フェイン委員長は今週の動画配信でステランティスの提案を「ごみ」と呼び、提案書をゴミ箱に投げ入れた。

ステランティス、ゼネラルモーターズ(GM)、フォード・モーターとUAWが結んでいる現在の4年契約は9月14日に期限を迎える。

UAWは「大胆かつ野心的な」改善を求め、4年間で40%超の賃上げ、大幅な休暇の追加、比較的最近に入社した従業員に対しては廃止された確定給付型年金の復活などを求めている。

フェイン氏は8日、ステランティスが求める数々の譲歩案を批判。「ステランティスの提案は顔への平手打ちだ」とし、ステランティスが医療保険の削減、新入社員の休暇日数の削減、一時雇用従業員の上限撤廃を提案していることを明らかにした。

事情を知る関係者2人が今週ロイターに語ったところによると、自動車メーカー側は、UAWの要求に沿った場合は現在時給60ドル台半ばの労働賃金が150ドル超へ引き上げられると試算している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます