• トップページ
  • テマセク、中国を依然有望視 エネルギー転換分野などに魅力

  • 2023/09/14 掲載

テマセク、中国を依然有望視 エネルギー転換分野などに魅力

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Yantoultra Ngui

[シンガポール 13日 ロイター] - シンガポールの政府系投資会社テマセク・ホールディングスの幹部は、中国が投資先として引き続き魅力的との見方を示した。

テマセクの中国担当責任者のイービン・ウー氏はシンガポールで開催された「ミルケン・インスティテュート・アジア・サミット」で、先端製造業やエネルギー転換などの分野で魅力的な投資機会があると指摘。「従来型の製造業や不動産セクターなどの低迷に注目し、こうした新興セクターが見過ごされている」と語った。

テマセクのポートフォリオに占める中国の割合は約2割。電子商取引大手JDドットコム(京東集団) 、テクノロジー大手アリバ、中国第2位の金融機関、中国建設銀行などに投資している。

政府系ファンドGIC も中国の特定分野への投資を倍増しているとし、リム・チョウ・キアット最高経営責任者(CEO)は「中国は間違いなく投資対象だ」と述べ、グリーンテクノロジーなど世界を主導する分野が中国にはあると指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます