- 2023/10/31 掲載
香港GDP、第3四半期前年比+4.1%に加速 インバウンドが寄与
ロイターがまとめた予想中央値(5.2%増)には届かなかった。
政府報道官は、「インバウンド観光と個人消費が今年いっぱい経済成長を下支えし続ける」との見通しを示した。ただ地政学的緊張の高まりや金融引き締めという厳しい外部環境は引き続き財の輸出と投資・消費マインドを圧迫するとした。
個人消費支出は6.5%増加。域外観光客の増加が寄与した。第2・四半期は7.7%増だった。
財輸出は8.6%減少。第2・四半期は15.1%減だった。
ハンセン銀行のチーフエコノミスト、トマス・シク氏は「状況はおおむね変わらず、外部環境がなお厳しく、金利は高止まりしている。これらが貿易と投資を圧迫し続けている」と述べた。
GDPは季節調整済みの前期比0.1%増加。ロイターがまとめた予想(1.4%増)を下回った。
政府は8月に23年の成長率予想を4.0─5.0%に上方修正した。先週、李家超行政長官は、不動産市場の活性化や企業・人材誘致を主眼とした支援措置を発表した。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR