• 2023/10/31 掲載

香港GDP、第3四半期前年比+4.1%に加速 インバウンドが寄与

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[香港 31日 ロイター] - 香港政府が31日発表した第3・四半期の域内総生産(GDP)速報値は前年比4.1%増加した。インバウンド観光や個人消費が寄与し、伸び率は第2・四半期(1.5%)や第1・四半期(2.9%)を上回った。

ロイターがまとめた予想中央値(5.2%増)には届かなかった。

政府報道官は、「インバウンド観光と個人消費が今年いっぱい経済成長を下支えし続ける」との見通しを示した。ただ地政学的緊張の高まりや金融引き締めという厳しい外部環境は引き続き財の輸出と投資・消費マインドを圧迫するとした。

個人消費支出は6.5%増加。域外観光客の増加が寄与した。第2・四半期は7.7%増だった。

財輸出は8.6%減少。第2・四半期は15.1%減だった。

ハンセン銀行のチーフエコノミスト、トマス・シク氏は「状況はおおむね変わらず、外部環境がなお厳しく、金利は高止まりしている。これらが貿易と投資を圧迫し続けている」と述べた。

GDPは季節調整済みの前期比0.1%増加。ロイターがまとめた予想(1.4%増)を下回った。

政府は8月に23年の成長率予想を4.0─5.0%に上方修正した。先週、李家超行政長官は、不動産市場の活性化や企業・人材誘致を主眼とした支援措置を発表した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます