- 2023/11/09 掲載
東京、8年連続で3位=賃金水準など評価低下―世界都市ランキング
森ビル系シンクタンクの森記念財団都市戦略研究所(東京)は9日、世界の主要48都市を総合評価した2023年版ランキングを発表した。東京は8年連続で3位だったが、賃金水準など「経済」分野の評価が下がり、合計スコアを落とした。1位のロンドン、2位のニューヨークから7位のソウルまで、昨年と順位は変わらなかった。
東京は、相対的な物価水準の低下で「居住」分野の評価は上昇。しかし、コロナ禍による成長率の低迷や賃金水準の低さ、多様な形で働ける場所が充実していないことが響き、「経済」分野の順位は昨年の5位から過去最低の10位に転落した。
ロンドンは、国際航空ネットワークの回復により、「文化・交流」「交通アクセス」分野を中心にスコアが上がった。4位のパリは、渋滞やタクシー運賃の高さなどがネックとなり、今回も東京との順位逆転は起きなかった。
【時事通信社】 〔写真説明〕東京・新宿の高層ビル群=5月24日(AFP時事)
PR
PR
PR