• 2025/03/11 掲載

新興AIのコアウィーブ、オープンAIと119億ドルの契約締結

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Echo Wang

[ニューヨーク 10日 ロイター] - 人工知能(AI)を手がける新興企業コアウィーブは10日、生成AI「Chat(チャット)GPT」を開発した米オープンAIと期間5年、119億ドル相当の契約を結んだと明らかにした。

契約にはAIインフラの提供などが盛り込まれている。また、新規株式公開(IPO)を計画しているコアウィーブは今回の契約の一環として、IPOの際に3億5000万ドル相当の株式を私募増資の形でオープンAI向けに発行する。

オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)は「コアウィーブはオープンAIのインフラ群において重要な追加要素であり、マイクロソフトやオラクルとの商取引およびソフトバンクとの合弁事業であるスターゲートを補完するものだ」と述べた。

コアウィーブは2017年の設立。データセンターや、AI関連作業をこなす高性能半導体へのアクセスサービスを提供しており、AI半導体大手エヌビディアから投資を受けている。ロイターの昨年11月の報道によると、メタやIBM、マイクロソフトなどを顧客に抱え、上場時の企業価値の目標は350億ドル超と見込まれている。

IPO申請書類によると、コアウィーブの2024年の売上高は19億2000万ドルで、前年の2億2890万ドルから急増。売上高の約3分の2を最大顧客のマイクロソフトが占めた。一方、純損失は前年の5億9370万ドルから8億6340万ドルに拡大した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます