• 2025/07/09 掲載

マレーシア中銀、0.25%利下げ 成長見通し悪化で予防措置

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[クアラルンプール 9日 ロイター] - マレーシア中央銀行は9日、政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げ2.75%とした。利下げは5年ぶり。成長見通しの弱さと世界貿易をめぐる不確実性の高まりを背景に経済を下支えする狙いがある。

ロイター調査ではエコノミスト31人中17人が25bpの利下げを予想していた。マレーシア中銀は2023年5月以降、政策金利を3.0%に維持してきた。

利下げに合わせて政策金利の変動幅の上限を3%、下限を2.5%にそれぞれ引き下げた。

中銀は関税を巡る不確実性や地政学的緊張によって世界経済の成長見通しが圧迫されており、世界の金融市場や商品価格の変動が大きくなる可能性があるとの見方を示した。

マレーシア経済の基盤は堅調だが、外部の不確実性が成長見通しに影響を及ぼす可能性があると指摘した。

「政策金利の引き下げは緩やかなインフレ見通しの中でマレーシアの安定した成長軌道を維持するための予防措置だ」と説明した。

1─5月の総合インフレ率とコアインフレ率がそれぞれ平均1.4%と1.9%だったと言及し、消費者物価は25年も緩やかな水準を維持するとの見通しを示した。

中銀は25年の総合インフレ率を2─3.5%、コアインフレ率を1.5─2.5%と予測している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます