- 2025/08/12 掲載
LINK&M、株主優待を再導入 23年に廃止も個人投資家層の拡大で
[東京 12日 ロイター] - 経営コンサルティングのリンクアンドモチベーションは12日、株主優待を再導入すると発表した。2023年2月に廃止していたが、新NISA(少額投資非課税制度)の開始による個人投資家層の拡大や、東証による「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」の推進を踏まえ、決定した。
毎年6月末と12月末時点で1000株以上を1年以上保有している株主に、株数や保有期間に応じて電子マネーや暗号資産などと交換可能な「デジタルギフト」を提供する。
同社は「投資家との継続的な関係性構築が重要になる中、改めて検討を重ねた結果、株主優待制度は中長期保有の促進において重要であると再評価した」と説明している。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR