• 2025/08/14 掲載

米国の海上輸入、7月が関税前駆け込みのピークか=LA港幹部

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Lisa Baertlein

[ロサンゼルス 13日 ロイター] - 米国の主要貿易拠点であるロサンゼルス港のエグゼクティブディレクター、ジーン・セロカ氏は13日、米国の海上輸送による輸入は7月にピークに達した可能性があるとの見方を示した。輸入業者が関税の大幅な引き上げを回避するため、年末商戦関連の商品を中国などから駆け込みで輸入したことが背景だ。

ロサンゼルス港の7月のコンテナ貨物輸入量は20フィートコンテナ換算(TEU)で前年同月比8%増の54万4000個となり、月間では過去最高を記録した。

セロカ氏は7月の輸入量増加について「今月後半以降に関税が引き上げられる前に輸入業者が貨物輸入を急いだ」ことが主因だと説明した。

ロジスティクス・マネジャーズ指数を考案したザカリー・ロジャーズ氏は、多くの輸入業者が既に年末商戦向けの輸入を完了していると話した。

米国と中国は今週、関税の一部停止措置を90日延長することで合意。年末商戦向けの仕入れのピーク局面を巡る不確実性は和らいだ。

それでもウォルマートやターゲット、ホーム・デポといった小売り大手は既に、年末商戦向けの輸入を例年のピークである8─10月から前倒ししたようだ。

セロカ氏は8月の輸入について、輸入業者の在庫が積み上がったため、前年同月から減少したが、これまでのところ落ち着いているようだと発言。「米政府からの貿易に関する発表にもかかわらず、貨物が殺到する事態は予想していない」と話した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます