• 2025/08/14 掲載

ゴールドマンのエコノミスト、トランプ氏批判でも調査方法変えず

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[13日 ロイター] - 米金融大手ゴールドマン・サックスの米国担当チーフエコノミストのデービッド・メリクル氏は13日に米CNBCテレビの取材に応じ、同社の調査チームは経済に関する調査方法や結果の公表方法を変えないと明言した。ゴールドマンの調査チームが輸入品への関税コストの大半を米国の消費者が負担することになると推計したことにトランプ米大統領が逆上し、12日に自身の交流サイト(SNS)で「誤った予測をした」と決め付けて非難していた。

トランプ氏はゴールドマンのデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)についても「大手金融機関の経営に関わらない方がいい」とこき下ろした。

メリクル氏は「私たちは顧客のために最良の経済予測をするように努めているだけで、そのような見解を伝えるために先週末に発表したような調査レポートを公表している。そして私たちはその取り組みを続けていくだけだ」と語った。

ゴールドマンは10日に発表した顧客向けのメモで、米消費者が6月までに関税コストの22%を吸収したと指摘し、関税が同様の軌道を続けていけば負担割合は67%に上昇する可能性があるとの見方を示した。

これに対し、トランプ氏は約100年間で最高水準にあるトランプ関税のコストを外国企業や外国政府が負担しており、米国の世帯は全く影響を受けていないと根拠なく主張している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます