• 2025/08/15 掲載

ベセント米財務長官、日本に利上げ求めていない=赤沢経済財政相

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Yoshifumi Takemoto

[東京 15日 ロイター] - 赤沢亮正経済財政相は15日の閣議後会見で、日銀の金融政策に関する ベセント米財務長官の発言について、日本に利上げを求めてはいないと指摘した。

ベセント長官は13日に出演したテレビ番組で、日銀の植田和男総裁と話したとし、個人的見解として日銀はインフレ抑制で後手に回っているが、インフレ抑制に取り組むだろうと指摘した。

赤沢経済財政相は「ベセント長官は日本の利上げはビハインド・ザ・カーブ(出遅れ)だと思うが、今後上げていくだろうと言っている」と指摘し、「日本の利上げについて、何かしろということは一切おっしゃっていない」と強調した。

その上で、政府として「(日銀の)利上げの水準について何か申し上げることはない」とし、「日銀が2%の物価目標をきちっと実現する中で、われわれは1%を上回るぐらいの賃上げをノルム(共通認識)として定着させ、成長型経済に移行していく」との従来姿勢を繰り返した。

7月末に日米で合意した米関税(自動車15%など)の日本経済への影響については、実質国内総生産(GDP)を0.3-0.4ポイント下押しするとの試算を公表した。自動車関税が25%で据え置かれた場合と比較して、0.2ポイント程度改善するとも説明した。

米半導体関税の対象には半導体製造装置も含まれると理解するが、米側と確認してはいないとも述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます