• 2025/10/10 掲載

米SEC、政府機関閉鎖中もIPOの進行可能に

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
Douglas Gillison

[ワシントン 9日 ロイター] - 米証券取引委員会(SEC)は9日、連邦政府機関の閉鎖中も企業がIPO(新規株式公開)を進めることができるようにすると発表した。

通常、議会が政府運営のための資金を承認していない期間中は、当局が登録届出書を審査・承認できないため、企業は米市場に上場することができない。そのためIPO市場が落ち込むのではないかという懸念が投資家の間で高まっている。

ただ、企業は登録届出書を自動的に発効させることができるようになる。この場合、SECの審査を経て上場前夜にIPO価格を決定するのではなく、上場20日前にIPO価格を決定することになる。

SECはウェブサイトに掲載した発表文で、当局者が登録届出書を審査することができないため、政府機関閉鎖中に提出された目論見書から価格情報を割愛し、閉鎖中または閉鎖解除後に上場した企業を罰することはないと述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます