• 2025/10/21 掲載

ロシア産LNG「極めて重要」=米長官の輸入停止要求に―武藤経産相

時事通信社

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


武藤容治経済産業相は21日の閣議後記者会見で、ベセント米財務長官が液化天然ガス(LNG)を含むロシア産エネルギーの輸入停止を求めたことに関し、「(ロシア産LNGは)日本のエネルギー安全保障上、極めて重要な役割を果たしている」と指摘し、「電気料金の上昇にもつながり得ることを踏まえた対応が必要になる」と述べた。

武藤氏は「(ロシアの)ウクライナ侵略以降、日本はロシア産への依存を着実に低減している」と説明。一方、極東サハリン沖の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」からのLNGは日本の輸入量の約1割を占めていると重要性を強調した。

【時事通信社】 〔写真説明〕武藤容治経済産業相=8月21日、横浜市西区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます