• 2025/10/22 掲載

米国株式市場=まちまち、堅調な決算受けダウは200ドル超高

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


Stephen Culp

[ニューヨーク 21日 ロイター] - 米国株式市場はまちまち。一連の堅調な決算を受けて工業株や資本財株に買いが入り、ダウ工業株30種は小幅に上昇した。

S&P総合500種はほぼ横ばい。成長株とマイクロチップ株が軟調となり、ハイテク株中心のナスダック総合は小幅安で引けた。

シンプリファイ・アセット・マネジメントのチーフストラテジスト、マイケル・グリーンは「市場はやや方向感のない局面にあり、誰もこれといって強い確信を持てていない。そうした状況が決算サプライズに対する反応の鈍さとして表れている」と語った。

第3・四半期決算シーズンが本格化し、ゼネラル・モーターズ(GM)、GEエアロスペース、スリーエム(3M)、コカ・コーラといった主要企業が総じて好調な決算を発表した。しかし、米主要株価指数は史上最高値近辺で推移し、バリュエーションも割高になっている状況では、好決算だけでは投資家のリスク選好を維持するには十分ではない可能性がある。

グリーン氏は「企業の利益率が引き続き若干上昇しており、利益は予想を上回っている。これは、企業が関税を転嫁するか、輸入業者に関税を負担させていることを示唆している」とし、「きょうは、市場のどこかで強い見方が示されているということはない」と述べた。

GMは業績見通しを上方修正し、関税による影響が想定よりも小さくなるとした。株価は14.9%上昇した。

飲料大手コカ・コーラは4.1%上昇。堅調な消費者需要を背景に第3・四半期の売上高と利益がともに市場予想を上回った。複合企業3Mは7.7%高。利益率の高い製品とコスト管理に注力する中、通期見通しを上方修正した。

航空宇宙・防衛関連企業のロッキード・マーチン、ノースロップ・グラマン、RTXはいずれも、軍事装備の堅調な需要に支援され業績予想を上方修正した。

S&P1500航空宇宙・防衛指数は1.9%上昇した。

動画配信サービス大手ネットフリックスは引け後の時間外取引で5.8%下落。第3・四半期の利益が市場予想を下回った。

S&P500の主要11セクターでは一般消費財と工業が上げを主導。公益事業の下げが最大だった。

メディア大手ワーナー・ブラザーズ・ディスカバリー(WBD)は11%上昇。同社は21日、複数の買い手候補が関心を示したことを受け、自社の完全売却の可能性を検討していると発表した。その後、取引終盤に取締役会は、同業パラマウント・スカイダンスからの提案を拒否した。

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.27対1の比率で上回った。ナスダックでは1.11対1で値下がり銘柄が多かった。

米取引所の合算出来高は197億3000万株。直近20営業日の平均は202億6000万株。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 46924 +218 +0. 46707 4712 46688

.74 .16 47 .08 5.66 .25

前営業日終値 46706

.58

ナスダック総合 22953 -36. -0. 22984 2301 22894

.67 88 16 .55 0.35 .42

前営業日終値 22990

.54

S&P総合500種 6735. +0.2 +0. 6736. 6752 6722.

35 2 00 75 .16 03

前営業日終値 6735.

13

ダウ輸送株20種 15937 +123 +0.

.65 .15 78

ダウ公共株15種 1142. -11. -1.

55 65 01

フィラデルフィア半導体 6839. -45. -0.

27 76 67

VIX指数 17.87 -0.3 -1.

6 97

S&P一般消費財 1917. +24. +1.

60 92 32

S&P素材 562.2 -3.9 -0.

3 6 70

S&P工業 1310. +11. +0.

65 44 88

S&P主要消費財 882.3 -2.9 -0.

8 6 33

S&P金融 876.8 -1.1 -0.

1 8 13

S&P不動産 266.1 -0.9 -0.

7 5 35

S&Pエネルギー 664.2 -1.3 -0.

0 6 20

S&Pヘルスケア 1690. +3.5 +0.

56 3 21

S&P通信サービス 426.0 -3.6 -0.

5 5 85

S&P情報技術 5688. -8.7 -0.

29 2 15

S&P公益事業 460.0 -4.5 -0.

6 8 99

NYSE出来高 11.51

億株

シカゴ日経先物12月限 ドル建て 4945 + 大阪比

0 300

シカゴ日経先物12月限 円建て 4936 + 大阪比

5 215

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます