• 2025/10/24 掲載

偽ニュース「モンスター」にご注意=LINEヤフーが体験型イベント

時事通信社

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


LINEヤフーは24日、偽ニュースの仕組みを体験できるイベントを、東京・表参道で開いた。ハロウィーンの季節に現れたとする偽ニュースの「モンスター」を通じ、楽しみながら情報との向き合い方を学べる。11月3日まで開催し入場は無料。

ニュースサイト「Yahoo!ニュース」の運営会社として、情報リテラシー向上の必要性を訴える。例えば、大きな口をしたモンスターの前でマイクに向かって自身の体験を話すと、大げさな見出しが自動で生成される。来場者の写真から身に覚えのない雑誌記事などが「捏造(ねつぞう)」される疑似体験や、記者会見映像を基に巧妙な切り抜き動画が作られる様子の展示もある。

【時事通信社】 〔写真説明〕LINEヤフーが始めた、偽ニュースに関するイベントの体験型展示=24日午後、東京都渋谷区 〔写真説明〕LINEヤフーが始めた、偽ニュースの体験型イベント展示=24日午後、東京都渋谷区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます