• 2025/10/29 掲載

〔表〕国内主要生保の2025年度下期資産運用計画・市場見通し

ロイター

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 29日 ロイター] -

*国内主要生保の2025年度下期資産運用計画

<国内債券>

日本生命:低利回り債入れ替え推進で残高減少。金利上昇捉えて30年国債に投資

明治安田:「下期偏重」で超長期債を買い入れ。償還多く年度ベースでは残高減少

第一生命:残高横ばい。責準対応債券の入れ替え中心でポートフォリオの「質」改善

住友生命:下期は残高減少。上期の積み増しが寄与し、通期では数千億円規模で増加

太陽生命:日本国債は10年・20年債が中心、事業債等の残高を積み増し

大樹生命:超長期債積み増しを金利水準踏まえ実施、30年以上が対象

富国生命:年度計画を5550億円の積み増しに修正、下期は2300億円増額予定

朝日生命:400億円増。通期計画を450億円減少から600億円増加へ修正

大同生命:ALM観点から超長期債を中心に積み増し。収益安定化図る。

かんぽ :超長期債中心に投資するが償還多く残高減少、ヘッジ外債からのシフトも

<外国債券>

日本生命:ヘッジ付きは増加、変動金利資産を拡充。オープンは横ばいから増加

明治安田:ヘッジ付きソブリンは増加、社債は低利債を売却し年度通じた残高も減少

第一生命:ヘッジ付きは円債代替ニーズ低下で残高横ばい。オープンも下期は横ばい

住友生命:ヘッジ付きはソブリン横ばい・クレジットは増加。オープンは相場次第

太陽生命:ヘッジ付きは横ばい

大樹生命:ヘッジ付は上期から横ばいかやや下回る水準、オープンは横ばい

富国生命:年度計画を4000億円圧縮に見直し。下期は350億円増額見込み

朝日生命:400億円減。円金利上昇で円債へシフト

大同生命:これまで残高削減進め下期は横ばい。ヘッジ付とオープンで残高調整。

かんぽ :ヘッジ付きは海外金利低下を見込み残高減少、オープンは慎重目線で微増

<国内株式、その他資産>

日本生命:国内株は割高銘柄の売却や入れ替えで残高減。オルタナ含む外国株は増加

明治安田:国内株は残高減少。外国株(外国投信含む)はPE・PD中心に積み増し

第一生命:国内株はリスク削減で売却継続。オルタナティブは増加、不動産は横ばい

住友生命:内外株式は相場次第。オルタナティブは積み上げ継続、不動産は残高微増

太陽生命:政策株から振替銘柄を中心に残高を削減、オルタナティブは残高増加

大樹生命:国内外株ともにやや増加、オルタナティブは増加

富国生命:国内株200億円、外国株100億円増額予定

朝日生命:国内株横ばい。含み益の活用検討。投信・オルタナで100億円増

大同生命:市場変動リスク低減のため残高削減。

かんぽ :内外株式はいずれも横ばい。オルタナティブは安定的に積み上げ

*主要生保の2025年度下期市場見通し

◎金利見通し(日本の10年国債利回り)

年度末      レンジ

日本生命  1.80%   1.50─2.10%

明治安田  1.60%   1.25─2.00% 

第一生命  1.75%   1.40─2.00%

住友生命  1.70%   1.10─2.10% 

太陽生命  1.50%   1.20─2.00% 

大樹生命  1.80%   1.50―2.10%

富国生命  1.80%   1.40―2.00%

朝日生命  1.80%   1.40―2.00%

大同生命  1.80%   1.40─2.00%

かんぽ   1.70%   1.50─2.00%

◎為替見通し

<ドル/円>         <ユーロ/円>

年度末  レンジ       年度末  レンジ

日本生命 145円  135─160円  170円 160─185円

明治安田 140円* 130─155円* 160円*149─171円*

第一生命 153円  140─160円  180円 160─200円

住友生命 145円  135―155円  170円 155―180円

太陽生命 140円  135─160円  170円 155─185円

大樹生命 145円  135―155円  171円 161―181円

富国生命 145円  135―160円  168円 157―186円

朝日生命 145円  140―158円  170円 165―185円

大同生命 145円  139─158円  171円 162─185円

かんぽ  148円  138─155円  170円 160─180円

◎日経平均株価見通し

年度末      レンジ

日本生命 4万6000円  3万9000円―5万2000円

明治安田 3万9000円* 3万6000円―4万6000円*

第一生命 4万9500円   4 万 円 ―5万4000円 

住友生命  5 万 円   4万3000円―5万4000円

太陽生命 4万5000円   4 万 円 ─5万2000円

大樹生命 4万8500円  4万5000円―5万2000円

富国生命  5 万 円   3万7000円―5万4000円

朝日生命 4万8000円  4万0000円―5万2000円

大同生命 4万6000円  4万2000円─5万2000円

かんぽ  4万5000円  4万2000円―4万9000円 

備考:明治安田生命と大樹生命は年度末における中心値とレンジを掲載

:かんぽはかんぽ生命

:*は上方修正を検討中

※〔焦点〕大手生保、下期の円債投資は入れ替え中心 超長期債の需要限定的 はこちらでご覧いただけます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます