- 2025/10/30 掲載
双日、豪州産レアアース輸入=EV用、中国依存脱却へ
大手商社の双日は30日、オーストラリアで採掘したレアアース(希土類)の輸入を今月下旬に開始したと発表した。電気自動車(EV)や風力発電などに使用される「重希土類」で、輸入量は将来的に国内需要の3割程度へ引き上げたい考え。日本はレアアースの大半を中国から輸入しており、豪州産の輸入は調達先の多様化につながる。
豪鉄鋼会社ライナスが採掘し、マレーシアに運んで分離・精製する。精製まで自国内で行う中国産に比べると割高だが、中国産は米中貿易戦争の影響で供給が不安定になる恐れがあり、豪州産に一定の需要が見込めるという。
【時事通信社】 〔写真説明〕双日のロゴマーク
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR