• 2025/11/04 掲載

インターネットイニシアティブ(IIJ)、「かかりつけ医」のように企業のセキュリティを伴走支援する「IIJセキュリティドクター」提供開始

高度化するサイバー攻撃に、防御体制だけでなく“継続的支援・運用”を重視する流れに応える

ビジネス+IT

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
IIJは2025年11月4日、企業のセキュリティ対策を強化するため、専門チームが“かかりつけ医”のように伴走し、継続的な支援を行う「IIJセキュリティドクター」サービスを提供開始した。

従来の診断・対策型サービスに加えて、企業状況のモニタリング、改善提案、運用支援を一体的に提供し、特にリソースが限られる中小・中堅企業にも対応することを目的としている。
併せて、同社のセキュリティブランド「wizSafe(ウィズセーフ)」の枠組みを活用し、最新の脅威動向やトレンドに基づく支援を強化するとしている。

業界では、サイバー攻撃の高度化・巧妙化を背景に、防御体制だけでなく“継続的支援・運用”を重視する流れが強まっており、IIJの今回の支援サービス開始は、こうした潮流に応えるもの。

続きを読む

※リンク先はビジネス+ITのサイトを離れた外部のサイトとなります

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます