- 2025/11/10 掲載
バフェット氏のAI生成偽動画、米バークシャーが警告
バークシャーは、動画で流れる音声は「明らかに」バフェット氏の声ではないと指摘。ユーチューブに投稿された「ウォーレン・バフェット:50歳以上の人向けの投資情報(必見)」と題する動画では、バフェット氏になりすまして投資の助言をしているという。
バークシャーは「バフェット氏をあまり知らない人は、これらの動画を信じて、コンテンツによってだまされるかもしれない」と指摘。「バフェット氏は、こうした類いの偽動画が拡散するウイルスと化しつつあることを憂慮している」と強調した。
ディープフェイク技術の台頭とAIを活用した音声ツールにより、本人にそっくりの動画を生成することが容易になっており、虚偽情報の拡散や風評被害を巡る懸念が強まっている。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR