• 2025/11/27 掲載

テスラ、「中国サプライヤー重視」 米での排除報道を否定

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
[上海 26日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラの中国広報担当責任者グレース・タオ氏は26日、短文投稿サイト微博(ウェイボ)への投稿で、同社は中国拠点のサプライヤーの役割を重視しており、原産国や地理的位置を理由に排除することはないと表明した。

米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は今月、テスラが米国での自動車製造においてサプライヤーに対して中国製部品を排除するよう要請していると報じていた。

タオ氏は「米国、中国、欧州のいずれにおいても、テスラは世界中の生産拠点でサプライヤー選定に同一の厳格かつ客観的な基準を適用している」と説明。WSJの報道には直接言及しなかった。

同氏によれば、テスラの上海工場は400社余りの国内サプライヤーの協力により、中国の消費者向けに「モデル3」と「モデルY」を世界最低価格で販売し、サプライヤーのうち60社以上は世界的にも供給している。

テスラは中国製モデル3と改良版モデルYの部品の95%以上を現地調達しているという。モデル3の中国国内での販売価格は23万5500元(3万3250ドル)から、米国での販売価格は3万6990ドルからだ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像