• 2020/07/29 掲載

仏ケリング四半期売上高44%減、見通し示さず コロナ禍で視界不良

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[パリ/ミラノ 28日 ロイター] - 高級ブランド「グッチ」などを展開する仏ケリングが28日発表した第2・四半期の既存店売上高は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が響き、43.7%減少した。

アジアでの業績は回復軌道にあるものの、今後の売上高や利益率のトレンドを巡る視界は不良とし、下期の業績見通しは示さなかった。

UBSによる売上高予想は46%減だった。

ブランド別ではグッチの売上高(為替や企業買収などの影響を除く比較可能ベース)が45%減、イブ・サンローランが48%減、ボッテガ・ヴェネタが24.4%減だった。

コロナ禍の影響で中国や欧州、米国での店舗が休業となる半面、オンライン売上高は堅調で、売上高全体に占める割合は18%と、年初の10%弱から拡大した。

全体の営業利益率は17.7%に縮小した。

ケリングは「今年前半の減収が下期に相殺されることはない」との見通しを示した。デュプレ最高財務責任者(CFO)は、旅行客の欠如が業界全体への重しになると予想した。

競合の仏LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)が前日発表した第2・四半期業績は売上高が38%減、営業利益率が9%だった。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます