• 2020/08/18 掲載

搭乗前コロナ検査で到着後の隔離免除を 航空・空港業界が要請へ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[モントリオール/シドニー 17日 ロイター] - 世界の航空会社や空港で構成する業界団体は国連主導のタスクフォースに対し、航空機への搭乗前48時間以内に受けた新型コロナウイルス検査で陰性であれば、到着後の隔離に代わる措置として認めるよう、各国に提言するよう要請する方針だ。ロイターが閲覧した文書で明らかになった。

国際民間航空機関(ICAO)のタスクフォースは18日に開く会合で、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)下での海外渡航に関するガイドラインの検証を行う予定だ。業界団体は新型コロナの感染リスクが高い国からの渡航者について、隔離の代わりとして搭乗前の検査を認める提言を求めている。

国際空港評議会(ACI)と国際航空運送協会(IATA)がまとめた提案では「搭乗前の検査によって感染持ち込みのリスクが最大90%削減される可能性があり、多くの国の間で隔離を必要とせずに空の旅が可能になる」としている。

IATAの調査によると、渡航者の85%は隔離措置について懸念を示しているという。

IATAの医療アドバイザー、デービッド・パウエル氏はロイターに対し「全面的な検査の義務付けは支持しない」とした上で、「出発国に比較的高い感染リスクがある場合、(検査によって)隔離の必要性を回避できるのであれば、われわれは構想を支持する」と語った。

ICAOのコメントは得られていない。

タスクフォースの提言に強制力はないが、ICAOの加盟193カ国は通常、同機関のガイドラインを採用する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます