- 2020/08/28 掲載
ドル上昇、FRBが予想通りインフレ目標修正=NY市場
それによると、FRBはインフレ率が「一時的に」2%を上回ることを容認し、長期的に平均2%の目標達成を目指すほか、最大雇用の確保を図る。
バノックバーン・グローバル・フォレックスのチーフ市場ストラテジスト、マーク・チャンドラー氏は、ほぼ市場の予想通りだったと指摘。ただ、「FRBは2012年からインフレ目標を達成しておらず、真剣になったと言われても、それでインフレやインフレ期待が生まれるとは思えない」と述べた。
ドル指数<=USD>はFRB発表後にまず下落の反応を示したが、その後反発。0.2%高の93.00まで上昇した。
ユーロ
FRBが長期的に物価圧力を強める一方、金利をゼロ付近に長く維持することができれば、ドルにはネガティブ要因になる。
OANDAのシニア市場アナリスト、エドワード・モヤ氏は、「他の主要中銀全てが刺激策の解除を始め、引き締めの兆候が示される際、FRBの動きは遅れることになる。金利格差はドルにとって有利でなく、ドルへの長期的に弱気な見通しとなる」と述べた。
米労働省が発表した22日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は100万6000件と、前週の110万4000件から減少したが、新型コロナウイルス感染拡大が収束しない中、米労働市場の回復が足踏み状態にあることが示された。
英ポンド
ドル/円 NY終値 106.55/106.58
始値 106.07
高値 106.70
安値 105.62
ユーロ/ドル NY終値 1.1821/1.1823
始値 1.1805
高値 1.1900
安値 1.1763
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR