• 2020/09/01 掲載

S&P小反落、8月は約30年ぶり好成績 ナスダック続伸

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 31日 ロイター] - 米国株式市場は、S&P総合500種<.SPX>が一服商状となり小反落。しかし、8月の上昇率は7.01%と1986年以来の好成績となった。ナスダック総合<.IXIC>は続伸。アップルなどのハイテク優良株の上昇が追い風となった。ダウ工業株30種<.DJI>は軟調だった。

月間では、主要株価3指数はそろって5カ月連続で上昇。S&Pは18年に6カ月連続の上昇を記録して以来最長。また、ビスポーク・インベストメントのデータによると、S&Pはこの5カ月に35.6%上昇し、1938年以来の好成績となった。

8月は米連邦準備理事会(FRB)による2%超のインフレを容認する新戦略、新型コロナウイルスのワクチンや治療を巡るプラスの動向、ハイテク株の上昇がS&Pとナスダック押し上げに寄与した。

S&Pはコロナ危機前の水準を3.8%、ナスダックは約20%上回って推移している。

インディペンデント・アドバイザー・アライアンスの最高投資責任者クリス・ザッカレリ氏は「市場はモメンタム取引となっている。コロナのパンデミック(世界的大流行)中でも好調に推移するとの見方でハイテク株の買いが膨らんでいる」と指摘した。

しかし、前日には全米の新型コロナ感染者数が600万人を突破し、中西部で新規感染者が急増するなど懸念はくすぶる。

この日は、S&P主要11セクター中、情報技術<.SPLRCT>、ヘルスケア<.SPXHC>、公益事業<.SPXRCU>の上昇が目立った。一方、エネルギー<.SPNY>は下落した。

個別銘柄では、株式を分割したアップルが3.4%高、テスラが12.6%高で終了。

食物アレルギーの治療薬開発などを手掛けるバイオ医薬品のアイミューン・セラピューティクスは171.6%急騰。スイス食品大手ネスレが同社を完全買収すると発表した。

中国短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米事業買収に名乗りを上げるマイクロソフト、ウォルマート、オラクルは軒並み下落。中国政府が28日、ハイテク技術の海外移転に関する規制を強化。TikTokの一部事業売却が困難となる恐れがある。

ニューヨーク証券取引所では、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を2.02対1の比率で上回った。ナスダックも1.64対1で値下がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は94億株。直近20営業日の平均は91億8000万株。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 28430.0 -223.82 -0.78 28643. 28643. 28363. <.DJI>

5 66 66 55

前営業日終値 28653.8

7

ナスダック総合 11775.4 +79.82 +0.68 11718. 11829. 11697. <.IXIC>

6 81 84 42

前営業日終値 11695.6

3

S&P総合500種 3500.31 -7.70 -0.22 3509.7 3514.7 3493.2 <.SPX>

3 7 5

前営業日終値 3508.01

ダウ輸送株20種 11185.3 -136.65 -1.21 <.DJT>

5

ダウ公共株15種 803.22 +2.49 +0.31 <.DJU>

フィラデルフィア半導体 2260.43 -3.71 -0.16 <.SOX>

VIX指数 26.49 +3.53 +15.37 <.VIX>

S&P一般消費財 1253.91 +2.09 +0.17 <.SPLRCD

>

S&P素材 395.69 -5.97 -1.49 <.SPLRCM

>

S&P工業 656.22 -7.85 -1.18 <.SPLRCI

>

S&P主要消費財 671.53 -2.14 -0.32 <.SPLRCS

>

S&P金融 415.53 -5.20 -1.24 <.SPSY>

S&P不動産 224.57 -1.92 -0.85 <.SPLRCR

>

S&Pエネルギー 266.50 -5.98 -2.20 <.SPNY>

S&Pヘルスケア 1259.88 +4.03 +0.32 <.SPXHC>

S&P通信サービス 209.04 -0.86 -0.41 <.SPLRCL

>

S&P情報技術 2172.20 +7.78 +0.36 <.SPLRCT

>

S&P公益事業 299.46 +0.96 +0.32 <.SPLRCU

>

NYSE出来高 10.87億株 <.AD.N>

シカゴ日経先物9月限 ドル建て 23105 - 55 大阪比 <0#NK:>

シカゴ日経先物9月限 円建て 23100 - 60 大阪比 <0#NIY:>

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます