- 2020/11/27 掲載
阪急交通社、感染防止策 新規事業に参入
このたび、新しい生活様式での旅のスタイル創生を見据えて、「国際旅行営業本部」において抗ウイルス・抗菌効果が期待される光触媒(※)を施工する新規事業を開始します。
具体的には、光触媒のコーティングによる抗菌対策のための施工で、バス会社やホテル、レストランなどを対象としています。
【事業内容】
光触媒溶剤をコーティングし溶剤に含まれる酸化チタンナノ粒子と光が反応し、ウイルスや菌を長期間にわたり酸化分解し無力化する抗ウイルス・抗菌対策事業です。
・国内のバス会社や鉄道会社等の交通機関、ホテル、レストランへの施工
・国内外の取引先に対して、パートナー会社との協業による溶剤卸販売や技術提供
今回最初の事業として、当社が所有する2台の豪華バス クリスタルクルーザー「菫」に、光触媒コーティングの施工を11月19日と23日に実施しました。旅の移動手段のひとつである観光バスに抗ウイルス・抗菌効果のための光触媒をコーティングすることで感染リスクを下げ、お客さまに「安心のバス旅」を提供します。
阪急交通社は「新たな旅のスタイル」を見据えて、安心・安全な旅の環境づくりを推進してまいります。
※光触媒反応について
日本独自の特許技術で、食品にも使われる安全な素材「酸化チタン」を主成分とし、太陽光やLEDなどの光を吸収して強力な酸化力を生み、菌やウイルスの活動の不活性化を促進します。
■菫バス 光触媒の施工概要
施工日:
[東京]2020年11月19日(木)
[京都]2020年11月23日(月・祝)
施工場所:
ケイエム観光バス株式会社
[東京]大森車庫、[京都]京都車
関連コンテンツ
PR
PR
PR