• 2020/11/29 掲載

米運輸当局、テスラ車11.5万台を調査 サスペンションの不具合で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 27日 ロイター] - 米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は27日、電気自動車(EV)大手テスラの車両約11万5000台について、前輪のサスペンションの安全性を巡る予備的な調査を開始すると発表した。

不具合に関する報告が43件あったことを受けた。対象となるのは2015─17年型の「モデルS」と2016─17年型の「モデルX」。

NHTSAによると、テスラは2017年2月、サスペンションの接合部の不具合が生じる可能性のある製造条件を説明したサービスリポートを出している。

テスラはコメント要請に応じていない。

17年2月のリポートは、一部の車両について、サスペンションの接合部がテスラの強度に関する仕様書と合致していない可能性があると説明。不具合が生じた場合でも自動車の制御は可能だが、タイヤがホイールアーチライナーと接触する可能性があるとしている。

NHTSAによると、報告のうち32件は低速で駐車する際に、11件は走行中に不具合が起きた。また、さらに8件の報告もこの問題に関連している可能性があるという。

NHTSAは「高速道路を走行中の不具合は過去3カ月に3件報告されており、不具合が増加傾向にあることを示しているとみられる」と指摘した。

テスラは10月、サスペンションの不具合を巡り、中国規制当局の要請で同国でモデルSとモデルX約3万台をリコールするとNHTSAに伝えた。この際「中国の道路・運転環境ではより強力なサスペンションが必要なため」としていた。

テスラは27日、NHTSAに対し、サスペンションに欠陥があるとは考えていないと説明。米国でリコールの必要はないとし、不具合は「極めてまれ」だとした。また、世界でこれに関連する衝突事故、負傷者や死亡者の報告は認識していないとした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます