- 2020/12/01 掲載
電通・AtCoder・マイナビ、先端IT人材不足の解消を目指し業務提携
人工知能やビッグデータを使いこなせる先端IT人材は、革新的な価値創出や生産性向上の担い手として、世界の企業で需要が高まっています。一方、プログラミング競技で卓越した能力を見せる学生であっても「どのような仕事・会社で活躍できるのか分からない」、企業側の採用担当者も「どのような先端IT人材が自社で活躍できるか分からない」といった、コミュニケーション不足による就職・採用機会の損失が起きています。こうした状況に対し、これまで当社はAtCoderと共に、先端IT人材の採用・育成の課題に継続的に取り組んできました。
本提携では、競技プログラマーに強いネットワークを持つAtCoder、学生・企業とのネットワークと採用・就職の支援ノウハウを持つマイナビに、コミュニケーションを中心としたビジネスプロデュースを得意とする電通が連携しました。3社の強みを掛け合わせ、学生競技プログラマー向け就活支援サイト「AtCoder Career Design」を開設し、先端IT人材と企業の就活コミュニケーションを支援します。競技プログラマーの活躍と企業の成長に貢献することで、先端IT人材不足の解消を目指すとともに、日本の産業競争力の強化に寄与していきます。
【学生競技プログラマー向け就活支援サイト「AtCoder Career Design」】
(サイトURL) https://career.atcoder.jp/
"就職活動期のAtCoderユーザー"と"採用を目指す企業"の総合情報プラットフォームです。主要コンテンツのひとつである「働く競技プログラマー図鑑」では、競技プログラマーのスキルや経験が企業でどのように生かされているか知ることができ、ユーザーの職業観を醸成します。また、ユーザーの就活モチベーションに寄り添う「企業からのメッセージ」や「競技プログラマーのための就活講座」を提供し、主体的で前向きな就活を支援します。
関連コンテンツ
PR
PR
PR