- 2020/12/03 掲載
凸版印刷、「BotFriends Vision+」を提供開始
このたび凸版印刷は、多言語AIサイネージ「BotFriends® Vision」による無人AI案内と有人での遠隔接客を組み合わせたハイブリッド接客が可能な「BotFriends® Vision+(ぼっとふれんずビジョンプラス)」を2020年12月2日より提供を開始します。これまで提供してきた「BotFriends®Vision」による「多言語音声での案内」「バリアフリーに配慮した筐体設計」に加えて、ネットワークを介した案内係による遠隔接客案内が可能です。これにより、AIだけでは回答できなかった複雑な案内が遠隔から対応可能となり、案内係の業務負荷軽減に貢献します。また、非接触・非対面による案内接客を実現する事で、お客さまや案内係の安全性を確保することに配慮した業務運用を支援します。
また、「BotFriends® Vision+」は、JR東日本が実施する「モビリティ変革コンソーシアム」(以下 本実証)の取り組みにて、JR山手線の高輪ゲートウェイ駅に導入され、有人改札にて遠隔で案内する実証実験を実施します(12月中旬予定)。
なお本実証実験では、高輪ゲートウェイ駅有人改札に設置する「BotFriends®Vision+」2台に加え、新宿駅に5台、高輪ゲートウェイ駅に3台の「BotFriends® Vision」を設置し、駅構内におけるAIを活用した案内の実地検証を行います。
関連コンテンツ
PR
PR
PR