- 2020/12/07 掲載
景気動向一致指数10月は4.9ポイント上昇、判断は「下げ止まり」継続
先行指数は前月比0.5ポイント上昇の93.8、遅行指数は同1.8ポイント低下の89.9となった。
一致指数を算出するのに使用する経済指標のうち、最新結果がすでに公表されている8つの指標いずれもが指数の改善に寄与した。昨年10月の消費増税の反動でエアコン販売などが改善した小売販売額が、指数の上昇に最も大きく寄与した。国内向けベルトコンベアや海外向け掘削機など投資財出荷も、指数を押し上げた。耐久消費財出荷や輸出数量も増加した。
先行指数では、鉄鋼・非鉄などの在庫低下や中小企業の売り上げ見通しなどが押し上げに寄与した。一方、新規求人数や新規住宅着工床面積は指数の下押し要因となった。
*内容を追加しました。
(竹本能文 グラフ作成・編集:田中志保)
関連コンテンツ
PR
PR
PR