• 2020/12/07 掲載

午後3時のドル104円前半、英ポンド大荒れ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 7日 ロイター] -

ドル/円  ユーロ/ドル  ユーロ/円

午後3時現在 104.07/09 1.2129/33 126.25/29

午前9時現在 104.20/22 1.2118/22 126.27/31

NY午後5時 104.14/17 1.2120/24 126.26/30

午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の午後5時時点とほぼ変わらずの104円前半。英国の欧州連合(EU)離脱交渉に関する報道でポンドが乱高下し、主要通貨は売買が交錯した。

週明けのドルは、朝方の高値104.23円から昼過ぎに103.94円までじり安。中国人民銀行(中央銀行)がきょうの人民元基準値を2年半ぶり高値に設定したことで、短期筋のドル売りが強まったという。

しかし午後に入ると、一転104円前半へ再浮上。対ポンドでドル売りが一服となったことを、背景と指摘する声が出ていた。

ポンドは交渉関係者の楽観、悲観見通しの発言が報じられる度に、上下動を繰り返した。対米ドルで前週末終盤の水準から気配値を切り下げて寄り付き、早朝取引で1.33ドル半ばまで売られた後、昼には1.34ドル前半へ反発。午後には再び1.34ドル割れに迫るなど、大荒れの動きとなった。

市場では「変動が大きいこと自体は収益機会になるので、短期売買が柱の個人投資家には良いことだが、こう激しい上下動が続くと損失を被る向きも増えてくる」(FX関係者)との指摘が出ていた。

(為替マーケットチーム)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます