- 2021/01/12 掲載
日本無線、ローカル5Gの実験試験局免許取得および実証実験を開始
■背景
5Gは、超高速/大容量、低遅延の通信を実現する最新の通信技術であり、IoTの普及や自動運転、遠隔作業などに必要不可欠な技術として期待されています。
この5Gを利用したローカル5Gは、地域や産業分野の個別ニーズに基づいた比較的小規模な通信環境を構築することで、地域や産業分野の課題にきめ細やかな対応を可能にするもので、地域の活性化、産業の効率化・高度化に資するものとして、昨年より制度化が進められています。
■実証実験のねらい
当社は、屋内外でのローカル5Gシステムの構築および官公庁や自治体、民間企業などによる活用を目指しており、本実証実験システムは5Gシステムの特性把握を行うとともに、様々なアプリケーションについてローカル5Gを活用して実証していくことを目的としています。
■実証実験の概要
本実験システムにおいてはサブ6GHz帯(Sub6)で、屋外においてもエリア構築可能な4.8~4.9GHzを使用します。また、5G単独でエリアをカバーでき、5Gの真価をフルに発揮できるスタンドアローン構成をとります。
関連コンテンツ
PR
PR
PR