- 2021/01/29 掲載
ブレインパッド、巨大地震発生時の災害医療シミュレーションを日本医科大学と実施
本取り組みは、災害医療を専門分野とする学校法人日本医科大学(以下、日本医科大学) 布施 明教授の研究グループとともに実施しているものです。今回のシミュレーションの結果、主に以下の点が明らかになってきました。
・首都直下地震や南海トラフ地震が発生した場合の「未治療死者数」
・都道府県や医療圏ごとの被害の大きさに対する医療資源の不足度合いが、「未治療死者数」に大きく影響すること
・死者数を減らすために有効と思われる施策 など
また、今回の取り組みについては、2021年1月17日(日)に放送された「NHKスペシャル」でも取り上げられた他、布施教授による論文投稿、学会での口頭発表がなされております。
関連コンテンツ
PR
PR
PR