• 2021/01/29 掲載

日本能率協会マネジメントセンター、ストレス耐性検査「Q-DOG」を提供開始

日本能率協会マネジメントセンター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])と、株式会社エスケイケイ(代表取締役社長:麓総一郎、愛知県名古屋市、以下SKK[エスケイケイ])は、コロナ禍における新卒・中途採用のオンライン化時代に対応し、採用段階から採用候補者のパフォーマンス発揮度を予測するストレス耐性検査「Q-DOG」を共同開発し、2021年1月29日(金)より提供を開始します。

◆サービス開発の背景

2020年、新型コロナウイルスの感染拡大防止策として新卒・中途採用活動のオンライン化が急速に進みました。時間や距離による制約を受けず、従来に比べ低コスト運営が可能な点はオンライン選考のメリットとして挙げられる一方、面接で得られる情報量が対面より少ないため、「応募者の雰囲気が伝わりづらい」「VUCAと言われる変化の激しい・将来予測が困難の時代で、本当に活躍できる人材が見極めづらい」「入社後の意識ギャップや早期離職に影響が出ないようケアしたい」といった新たな課題も生じています。

こうした課題に対し、JMAMとSKKでは採用段階から「環境へ柔軟に適応できる人材(=変化に強い、折れない人材)」「自律的に成長し続ける人材」の可能性を見極めることがますます重要になっていくと考え、入社後のパフォーマンス発揮度を予測できるWeb版作業検査法の採用アセスメントとして「Q-DOG」を共同開発いたしました。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます