- 2021/02/01 掲載
オリンパス、医療従事者向け包括的トレーニングプラットフォームを導入
これまでも、当社は各地域で医療従事者向けに、消化器内科、消化器外科、呼吸器科、泌尿器科、婦人科、耳鼻咽喉科、脳神経外科の7つの診療科に対応(※2)した年間約1,400のコースで、医療従事者の指導のもと、世界65ヶ国以上の約25,000人に対してトレーニングを実施してきました。これまでは集合型の実地トレーニングが中心でしたが、このたび、5か国語に対応したポータルサイトを公開し、LMS(Learning Management System)(※3)・オンデマンドライブラリ(※4)などのウェブトレーニングツールを拡充します。オンラインと集合型のトレーニングを融合するとともに、事前学習と事後のフォローアップトレーニングまで一貫した医療従事者のスキルに合わせたトレーニングの提供を目指します。当社は、医療の革新的なソリューションを提供するリーダーとして、医療従事者の皆さまに医療機器を安全・適正に使用していただき、患者さんのQOL(Quality of Life:生活の質)向上に貢献していきます。
※1 オンライントレーニングや集合型研修などの包括的なプログラムを提供するための教育基盤
※2 地域によって異なります
※3 ハンズオントレーニングや講義の申し込みから受講までの一連の流れをオンライン上で実現するためのシステム導入状況は地域によって異なります。
※4 医療従事者向け動画や手技冊子などを中心とした幅広く多彩な学習コンテンツを掲載するためのシステム
■主な特長
1.基礎~上級までを網羅した総合的なプログラムを提供
2.トレーニングセンターから離れた遠隔地でもトレーニング受講が可能に
3.ニューノーマル時代に対応したオンライントレーニングを拡充
関連コンテンツ
PR
PR
PR