• 2021/03/18 掲載

ナイジェリア油田めぐる贈賄事件、ENIとシェルに無罪判決=伊ミラノの裁判所

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ミラノ 17日 ロイター] - イタリア・ミラノの裁判所は17日、10年前に起きたナイジェリア沖合油田をめぐる贈賄事件について、伊エネルギー大手ENIと同社のクラウディオ・デスカルツィ最高経営責任者(CEO)、および英・オランダ系石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルに対し、証拠不十分として無罪判決を言い渡した。

ナイジェリア政府は、判決は予想外であり、残念だと表明。判決文を見た上で、上訴するか検討する方針だと説明した。

ナイジェリアのダン・エテテ元石油相が所有していたマラブ・オイル・アンド・ガスは、2011年の契約に基づき、同国沖合のOPL245鉱区を国に返還。その際、シェルとENIが、同鉱区の所有権をめぐって長年続いてきた紛争を解決するため、ナイジェリア政府に13億ドルを支払った経緯がある。

検察側は、そのうち11億ドルが、エテテ前元油相など政治家やブローカーに賄賂として流れたと主張していた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます