• 2021/04/01 掲載

日立を格下げ方向のクレジットウォッチに指定、米IT買収で=S&P

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 1日 ロイター] - 格付け会社S&Pグローバル・レーティングは1日、日立製作所の長期・短期発行体格付けを引き下げ方向の「クレジット・ウォッチ」に指定した。システム開発を手掛ける米グローバルロジック(カリフォルニア州)の買収資金が巨額で、日立の資産売却の進捗次第で、1段階の格下げの可能性があるという。

S&Pは、日立の資産売却が進まず有利子負債での買収資金調達の割合が高まる場合、主要財務指標が現在の格付けで許容できる範囲に収まらない可能性が高いとしている。

S&Pの試算では、スイスの重電大手ABBのパワーグリッド(送配電)事業の巨額買収などで、2021年3月期末の日立の有利子負債の対EBITDA(償却前営業利益)倍率は約2.5倍まで悪化。仮に資産売却が進まない場合、同倍率は2022年3月期末も格下げの目安である2倍を上回る可能性が高いとS&Pはみている。

S&Pによる日立の長期発行体格付けは「A」、短期格付けは「A-1」。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます