- 2021/04/17 掲載
米住宅着工、3月は約15年ぶり高水準 許可件数の伸び控えめ
前年同月比では37.0%増と急増した。2月は全米の広い地域が寒波に見舞われて落ち込んでいた。地域別では、北東部と中西部、南部が前月から増加する一方、西部は減少した。
許可件数は前月比2.7%増の176万6000戸と、8.8%減った2月の落ち込みのごく一部を取り戻した。前年同月比では30.2%増。
新型コロナウイルスによる供給網の混乱で一次産品が値上がりしている。先週発表された卸売物価指数(PPI)統計によると、住宅に使われる針葉樹製材の3月の価格は前年同月比で83.4%上昇して過去最高の伸びを記録。ベニヤ板などほかの建材も大幅に値上がりした。
米供給管理協会(ISM)が今月初めに公表した調査によると、西海岸の港での混雑や、寒波によりカナダで工場が閉鎖しトラック輸送が制限されたりしたことも、値上がりを引き起こす建材不足の一因となった。
最も大きなシェアを占める一戸建て住宅の着工件数は前月比15.3%増の123万8000戸だった。許可件数は4.6%増の119万9000戸。
変動の大きい集合住宅の着工件数は30.8%増の50万1000戸。許可件数は1.2%減の56万7000戸だった。
PR
PR
PR