- 2021/04/19 掲載
貿易収支、3月は6637億円の黒字 黒字幅は予想上回る
輸出は前年比16.1%増の7兆3781億円と、2カ月ぶりに増加した。自動車や非鉄金属、プラスチックがプラスに寄与した。輸入は前年比5.7%増の6兆7144億円と、2カ月連続で増加した。医薬品や鉄鉱石、電算機類の輸入が増えた。
輸出のうち、米国向けは前年比4.9%増の1兆2395億円と5カ月ぶりに増加した。欧州連合(EU)向けも同12.8%増の7145億円と、20カ月ぶりにプラスに転じた。
対中輸出は前年比37.2%増の1兆6344億円と9カ月連続で増加した。プラスチックや原料品、非鉄金属の輸出が伸びた。
単月の実績と同時に公表した2020年度の貿易収支は1兆3070億円の黒字となり、3年ぶりに黒字を確保した。
*情報を追加し、再構成しました
*財務省の発表資料は以下のURLをクリックしてご覧ください。
http://www.customs.go.jp/toukei/latest/index.htm
(山口貴也 編集:内田慎一)
PR
PR
PR