- 2021/04/21 掲載
NY市場サマリー(20日)米国株続落、ドル指数やや上昇 長期金利1.5%台に低下
<為替> ニューヨーク外為市場では、米国債利回りが狭い範囲内の動きにとどまり、資源国通貨が原油安で売られる中、ドル指数がやや上昇した。
終盤の取引で主要6通貨に対するドル指数は0.2%高の91.204。アジア取引時間帯では約7週間ぶりの低水準を付けていた。
ユーロは対ドルで横ばいの1.2033ドル。一時は新型コロナウイルスワクチン追加確保のニュースを受け、約0.4%上昇していた。英ポンドは対ドルで0.4%安の1.3937ドル。
ドルは対円で108.09円に上昇。一時は3月5日以来初めて108円を割り込んでいた。
ドル相場は今月に入ってから米国債利回りの低下に歩調を合わせ、下落。アナリストは、米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めは市場の予想より緩慢になるとの見方が強まったことが背景にあると指摘している。
NY外為市場:[USD/J]
<債券> 米金融・債券市場では国債利回りがおおむね低下し、長期金利は1.5%台で推移した。世界的な新型コロナウイルス感染増への懸念から、株安・債券高の展開となった。
10年債利回りは3.7ベーシスポイント(bp)低下し1.562%。株式市場ではダウ工業株30種が300ドル以上値下がりした。
タフツ大学のエコノミスト、ブライアン・ベスーン氏は、長期金利が1.8%近くまで上昇した3月とは対照的で、ブラジルやカナダなどでコロナに対する公衆衛生の向上が停滞していることを投資家は懸念していると指摘。米国の景気回復が底堅いとしても「外部環境の行方を巡って再評価が行われている」と述べた。
市場では21日の20年債入札に関心が集まっている。
連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は共和党のリック・スコット上院議員宛の書簡で、経済が力強さを増し、供給阻害により一部の部門で物価が押し上げられる中、米国の今年のインフレ率は一時的に「やや高く」なるとの見方を示した。ただ、FRBはいかなるインフレ上昇も限度の範囲内に収めることにコミットしていると表明した。
米金融・債券市場:[US/BJ]
<株式> 米国株式市場は続落して取引を終えた。世界的な新型コロナウイルスの感染拡大により旅行関連株が打撃を受けたほか、先週発表された米銀行の好決算に対する見直しが広がった。
金融、エネルギー株が大きく下落する一方、ディフェンシブ銘柄が買われ、不動産や公益事業、主要消費財、ヘルスケアは上昇した。
昨年のロックダウン(都市封鎖)で打撃を受けたものの、このところ経済再開期待で上昇していた航空・クルーズ船運航会社が売り込まれ、アメリカン航空、ノルウェージャン・クルーズ・ライン、カーニバルは4%超下げた。
ウェドブッシュ証券の株取引担当マネジングディレクター、マイケル・ジェームズ氏は、経済再開には当初の予想より時間がかかる可能性があり、娯楽産業に対する楽観的な見方がやや後退したと指摘した。
ボーイングは4.1%安。スミス最高財務責任者(CFO)が7月に退任すると発表した。
米国株式市場:[.NJP]
<金先物> ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場は、米長期金利の低下を背景に買われ、反発した。
米金利の動向などを眺めたレンジ取引となった。長期金利の指標となる10年物米国債利回りはこの日、1.57%近辺と、前日の1.61%台から低下。金利を生まない資産として買いが入りやすかった。一方、ドルが対ユーロで小幅上昇したことが重しとなった。
NY貴金属:[GOL/XJ]
<米原油先物> ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、世界3位の石油輸入国であるインドの規制強化に対する警戒感が強まり、反落した。
インド政府によると、19日朝にかけての24時間に確認された新型コロナの感染者数は27万人を突破。首都ニューデリーは同日夜から1週間のロックダウン(都市封鎖)に入り、全土封鎖に発展する可能性も浮上している。アジア地域では、フィリピンやパキスタンでも感染者数が増えており、米中主導でのエネルギー需要の早期回復期待が後退。朝方までの上げ幅を一掃した。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]
ドル/円 NY終値 108.08/108.11
始値 108.39
高値 108.50
安値 108.03
ユーロ/ドル NY終値 1.2033/1.2037
始値 1.2048
高値 1.2059
安値 1.2023
米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 91*21.50 2.2604%
前営業日終値 91*00.00 2.2930%
10年債(指標銘柄) 17時05分 96*00.00 1.5660%
前営業日終値 95*22.50 1.5990%
5年債(指標銘柄) 17時05分 99*24.50 0.7984%
前営業日終値 99*19.75 0.8290%
2年債(指標銘柄) 17時05分 99*30.25 0.1532%
前営業日終値 99*29.75 0.1610%
終値 前日比 %
ダウ工業株30種 33821.30 -256.33 -0.75
前営業日終値 34077.63
ナスダック総合 13786.27 -128.50 -0.92
前営業日終値 13914.77
S&P総合500種 4134.94 -28.32 -0.68
前営業日終値 4163.26
COMEX金 6月限 1778.4 +7.8
前営業日終値 1770.6
COMEX銀 5月限 2584.0 +0.3
前営業日終値 2583.7
北海ブレント 6月限 66.57 ‐0.48
前営業日終値 67.05
米WTI先物 5月限 62.44 ‐0.94
前営業日終値 63.38
CRB商品指数 193.7791 ‐0.1982
前営業日終値 193.9773
関連コンテンツ
PR
PR
PR