• 2021/04/23 掲載

ECB、緩和縮小巡る議論封印 タカ派「影潜める」=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[フランクフルト 22日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)が22日開いた理事会では、パンデミック緊急購入プログラム(PEPP)による資産買い入れについて、6月以降の方針について議論されなかったほか、タカ派メンバーからも買い入れの縮小を求める声が上がらなかったことが、関係者3人の話で分かった。

ECBはこの日、大規模な量的緩和の維持を決定。ラガルド総裁はPEPPの段階的な縮小について「時期尚早」とし、議論していないと表明した。

買い入れ縮小を巡っては、これまでオランダ中銀のクノット総裁らが可能との考えを示している。現行の買い入れペースでは来年3月に予定されているPEPP終了前に買い入れ枠を使い果たす可能性が高く、議論の有無が注目されていた。

関係者らによると、チーフエコノミストを務めるフィリップ・レーン専務理事から、今四半期の買い入れを「かなり速いペース」で進めることなどを確認するよう提案があり、メンバーらは提案を支持。また、クノット総裁から、経済状況次第で可能なら買い入れを縮小すべきといった主張はなかった。

さらに、理事会に先立ち、最新のスタッフ予想が判明するまで6月以降の政策については議論しないことをメンバーらが了承。会合では、最近のユーロ高についても簡単な言及にとどまり、穏やかな雰囲気の中、短時間で終了したという。

ECBやオランダ中銀はコメントを控えた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます