• 2021/05/05 掲載

企業の対応加速=新市場「プライム」基準厳格化―来年4月に東証再編

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。


東証は来年4月、「1部」など4市場を「プライム」など3市場に再編する。市場ごとの上場基準を厳格にすることで特徴を明確にし、国内外から投資マネーを呼び込むのが狙いで、2013年の東証と大阪証券取引所(現大阪取引所)の合併以来の大改革となる。最上位市場プライムを目指す企業は株主構成を見直すなど対応を加速させている。

東証は、1部、中堅企業向けの「2部」、新興企業が入る「ジャスダック」と「マザーズ」で上場市場を構成している。再編後はプライム、中堅企業向けの「スタンダード」、新興企業の「グロース」の3市場体制となる。

従来の1部は時価総額250億円以上などが上場基準だった。プライムでは、親会社の保有分などを除き実際に売買できる「流通株」に限った時価総額で100億円以上が条件となる。全株式に占める流通株の比率も35%以上を維持しなければならず、企業統治指針に沿って経営陣の多様化も求められる。企業には価値向上へ不断の取り組みが不可欠となる。

東証は今年6月末時点の状況に基づき、各企業に再編後の基準に適合する市場を通達。企業は年末までに上場先市場を選んで申請する。現在の1部上場企業は基準に未達でも希望すれば当面プライムに残留できるが、条件を満たす具体策を示さなければならない。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の試算では、約2200社ある1部企業のうち、約700社がプライムの基準を満たしていない。退場に追い込まれれば、株価や資金調達、採用活動などに悪影響が及びかねず、「当落線上」の企業から対応する動きが出ている。

自動車内装を手掛けるトヨタ紡織は、流通株比率を高めるため、大株主のトヨタ自動車に保有株売却を要請して受け入れられた。文具メーカーのキングジムも、発行済み株式の約3%に当たる自社保有株を消却した。

【時事通信社】 〔写真説明〕東証が入っているビル=4月20日、東京都中央区

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます