- 2021/05/19 掲載
東証、取引時間の延長検討で作業部会 10月めどに結果取りまとめ
東証の取引時間は現在、午前9時―午後3時で、途中1時間の休憩が入る。この終了時間の後ろ倒しについて、再発防止協議会での議論や海外市場との比較を踏まえて意義や効果、影響などを検討する。
JPXはまた、傘下の大阪取引所と東京商品取引所で導入を検討しているデリバティブ(派生商品)の祝日取引制度について、2022年9月をめどに開始すると発表。
作業部会では、デリバティブの祝日取引導入や2019年のゴールデンウィーク10連休時の議論を踏まえ、大型連休における取引機会の確保についても議論する予定だ。
関連コンテンツ
PR
PR
PR