- 2021/06/30 掲載
SBG出資の中国ディンドン、米IPOで9569万ドル調達
ディンドンは米国預託株式(ADS)を1株当たり23.50ドルで400万株以上売り出した。
従来は1株当たり23.50-25.50ドルで1400万株を売り出し、最大3億5700万ドルを調達する計画だったが、資金調達予定額を約4分の1に縮小する方針を示していた。
上場先はニューヨーク証券取引所。ティッカーシンボル「DDL」でこの日から売買が開始される。
ディンドンは2017年創業で、上海、北京、深センなどを中心に事業を展開。タイガー・グローバル・マネジメントとセコイア・キャピタルも出資している。
PR
PR
PR