• 2021/07/01 掲載

コロナの影響で弱含み、今後の動向注視=6年ぶり路線価下落で官房長官

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 1日 ロイター] - 加藤勝信官房長官は1日午後の会見で、2021年分の路線価(1月1日時点)が、全国平均で前年比0.5%下落し、6年ぶりに前年比マイナスとなったとなったことについて、新型コロナウイルスの感染拡大などによって全国的に弱含みとなったとの見解を示した。

加藤官房長官は「コロナウイルス感染症の影響により、地価は全般的に弱含みとなっている」と指摘。特に内外の観光客増などによる店舗やホテルの需要増で上昇した地域や、飲食店の集積した地域での下落幅が大きくなっていると説明。他方、都市再開発などの影響で上昇した地域もあるとした。

その上で、政府は感染症対策に全力で取り組むとともに「経済の立て直しも進め、地価動向を注視していく」と語った。

一方、東京五輪・パラリンピック組織委員会と東京都が30日、五輪開催期間中の終電時間繰り下げなどを発表し、JR東日本が山手線などを午前2時まで運転することに対し、一部で批判の声が出ていることについて、加藤官房長官は「夜間競技の観客の取り扱いについて議論が行われている」と説明。「その議論や検討の結果を踏まえ、改めて変更が加えられることはありうる」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます