• 2021/07/07 掲載

FSB、気候変動リスクのルール調整に向け工程表を公表

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 7日 ロイター] - 20カ国・地域(G20)の金融ルールを調整する金融安定理事会(FSB)は7日、気候変動関連の金融リスクに対処する取り組みが急増していることを受け、さまざまな取り組みを調整するための「工程表」を公表した。

「一定の方向感」を定め、市場の分断を回避することが狙い。

各企業の情報開示方法を調整するほか、金融安定に対する「脆弱性」を特定し、それに対処するためのツールを開発する上で必要になるデータの不足を補う。

工程表では、まだ策定段階にあるルールを2023年までに調整し、同一活動に対してさまざまな測定基準が乱立する事態を回避する。

情報開示手法の不統一を巡っては、「国際サステナビリティー基準審議会(ISSB)」を設立し、国際的な投資家に一貫した情報を提供する取り組みが進められている。

FSB議長を務めるクオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長は「次のレベルに進む時が来た。有害な市場の分断を避ける必要がある」と表明。統一性のない基準を導入すれば、後で是正することが非常に困難になると指摘した。

国際的な投資家は基準の統一を望んでいるが、各企業によって情報開示手法が異なる状況は、今後も続く可能性が高い。

FSBに加盟する欧州連合(EU)は、企業に対し、気候変動が業績に及ぼす影響だけでなく、事業活動が環境に及ぼす影響についても情報を開示するよう求める方針で、他の多くの国と大きな隔たりがある。

FSBは、今週イタリアで開催されるG20財務相・中央銀行総裁会議に対し、全ての金融リスク評価で気候変動リスクを適切に考慮に入れる体制を整えるため、工程表を支持するよう求めている。

FSBは、気候変動リスクの調整がどこまで進んだか、毎年G20に報告する予定。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます