• 2021/08/07 掲載

米7月雇用統計、コロナ要因の未就職者減少 デルタ株の影響限定

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 6日 ロイター] - 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)発生以降、米雇用統計に付随して実施されている追加調査によると、パンデミックが要因で7月に職に就けなかった人数が着実に減少した一方、感染を巡る懸念から引き続き求職活動を行わなかった人数はほぼ横ばいにとどまった。デルタ変異株による感染拡大が現時点で力強い雇用の回復ペースに影響を与えていないことが示された。

調査によると、7月に事業閉鎖や業務縮小により仕事ができない、または労働時間が短縮された人は約515万人と、前月の約621万人から減少した。

また、パンデミックを理由に求職活動を行っていない人は160万人と横ばい。ただ、アフリカ系、ヒスパニック系、アジア系ではわずかに増加した。

7月の在宅勤務者も引き続き減少。16歳以上の在宅勤務者の割合は約13.2%と、6月の14.4%から低下した。

今後の雇用の増加ペースはコロナ感染者数の増加に伴う混乱になお左右される可能性がある。JPモルガンのアナリストは、「一部の旅行や娯楽への支出は減少しているが、レストランへの支出は感染が拡大した冬期に比べはるかに緩やかな減少にとどまっている」とし、他国の状況を見るとデルタ株の影響は一時的になる可能性があるとした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます