• 2021/08/08 掲載

中国貿易統計、7月は輸出入とも鈍化 製造業の抑制傾向示す

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[北京 7日 ロイター] - 中国税関当局が7日発表した7月の貿易統計によると、輸出入とも伸びが鈍化した。世界的なロックダウン(都市封鎖)緩和による商取引拡大にもかかわらず、下期に入り国内工業の伸び抑制傾向がうかがえる。

7月に入り中国国内の各都市でデルタ株を中心に新型コロナウイルスの感染が広がっているためロックダウンを含めた措置がとられており、製造業など一部産業が稼働を停止している。中部などでは洪水や悪天候も阻害要因となった。

7月の輸出は前年比19.3%増となり、前月の32.2%増から鈍化。ロイターがまとめたアナリスト予想は20.8%増だった。

ピンポイント・アセット・マネジメントの首席エコノミストは、他のアジア新興国でコロナ感染が拡大したため中国に貿易が向かった可能性があるとしたが、「先行指標からみて輸出は今後数カ月で弱含む可能性がある」と述べた。

中国の輸出港が集まる東部や南部でコロナ感染が拡大しており工業生産に影響がでているほか、半導体不足、物流の滞り、素材や輸送コスト上昇も輸出に悪影響を与えている。

蘇州の輸出担当者は「受注は回復しているが下期は不透明要素が多すぎる一方で、国外の生産稼働力が緩やかに回復している」と指摘した。

7月の輸入は前年比28.1%増で予想の33%増を下回った。前月は36.7%増だった。ここ数カ月は鉄鉱石の需要が低下している。

原油輸入は6カ月ぶり低水準から回復。設備点検を終えた精製所が生産を拡大した。

素材価格上昇や設備点検、悪天候などで7月の製造業拡大ペースは鈍化していた。

7月の貿易収支は565億8000万ドルの黒字。アナリスト予想は515億4000万ドル、前月は515億3000万ドルの黒字だった。

税関統計に基づくロイターの算出によると、対米黒字は354億ドルで、前月の325億8000万ドルから増加した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます