• 2021/08/18 掲載

Tモバイル、後払い契約の顧客780万人の情報が流出

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[18日 ロイター] - 米携帯電話サービス大手のTモバイルUSがサイバー攻撃を受けた問題で、同社は18日、後払い契約の顧客約780万人の個人情報に不正なアクセスがあったことが、現在進行中の調査で明らかになったと発表した。

同社は、ネット掲示板に顧客の個人情報が漏洩したとの投稿があり、先週終盤にサイバー攻撃に気付いたと表明。

前払い契約の顧客約85万人のデータと、元顧客・潜在的な顧客のデータ4000万件以上も盗まれたという。

漏洩したデータには、顧客の氏名、誕生日、社会保障番号、運転免許証の情報が含まれるが、金銭に関わる情報に不正なアクセスがあった形跡はないとしている。

TモバイルUSは16日、同社のデータに不正なアクセスがあったことを認めた上で、不正アクセスのエントリーポイント(入口)は既に閉じられたと確信していると表明していた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます