• 2021/08/31 掲載

NY市場サマリー(30日)S&P・ナスダック最高値、利回り低下

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[30日 ロイター] - <為替> ドルが安定的に推移した。前週27日は、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の講演がハト派的と受け止められたことで大きく下落していた。

パウエル議長は27日に米年次経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)で行った講演で、テーパリング(量的緩和の縮小)開始は年内が適切との見方を示しながらも、利上げは急がない姿勢を表明。これを受けドルに売りが出た。

主要6通貨に対するドル指数は一時92.595と、2週間ぶり安値を更新。ただその後は上向き、終盤の取引では0.008%高の92.677。月初からは約0.7%上昇した。

この日発表の米経済指標では、全米リアルター協会(NAR)の7月の中古住宅販売仮契約指数が前月比1.8%低下し110.7となった。低下は2カ月連続。供給制約が重しとなった。市場予想は0.4%上昇だった。これを受け、ドルがやや上昇する場面もあった。

円は対ドルで0.03%安の109.89円。

<債券> 国債利回りが低下した。FRBのテーパリング(量的緩和の縮小)着手時期に関する手掛かりを得ようと、9月3日に発表される8月の雇用統計に注目が集まっている。

終盤の取引で10年債利回りは2.9ベーシスポイント(bp)低下の1.2835%。

雇用統計発表後は米国はレイバーデーの祝日で3連休に入るため、アナリストは今週は比較的落ち着いた取引になると予想している。

近い将来の金利見通しに反応しやすい5年債利回りは2.9bp低下の0.7708%。前週27日は0.864%と、約7週間ぶりの高水準を付けていた。

物価連動国債(TIPS)と通常の国債の利回り差で、期待インフレを示すブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)は、10年物が一時2.416%と、約1カ月ぶり高水準を更新。その後は2.373%に戻した。

<株式> S&P総合500種とナスダック総合が終値ベースの最高値を更新しして取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長がテーパリング(量的緩和の縮小)を巡りハト派的な見解を示したことで景気回復への安心感が広がり、投資資金がハイテク株に向かった。

S&Pは過去5営業日中4営業日、ナスダックは6営業日中5営業日にわたり終値での最高値を更新している。下落した日は、米年次経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)でのパウエルFRB議長の講演を巡る懸念が圧迫要因となっていた。

しかし、パウエル議長は講演で、堅調な米景気回復を確認するとともにテーパリング(量的緩和の縮小)について慎重な姿勢を示した。

こうした状況から低金利の恩恵が期待できる大型テクノロジー株に買いが入った。

アップルが3%上昇し、過去最高値を記録したほか、マイクロソフト、アマゾン・ドット・コム、グーグル親会社アルファベットが0.4─2.1%高となり、ナスダックを押し上げた。

オンライン決済サービスのペイパル・ホールディングスは3.6%上昇。米国内向け株式取引プラットフォームに関心を示しているとのCNBCの報道が材料となった。この報道を受け、ネット証券のロビンフッド・マーケッツは6.9%値下がりした。

<金先物> 利益確定の売りに押され、3営業日ぶりに反落した。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前週末比7.30ドル(0.40%)安の1オンス=1812.20ドル。

<米原油先物> 大型ハリケーン「アイダ」の影響による供給混乱懸念を背景に続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月10月物の清算値(終値に相当)は、前週末比0.47ドル(0.68%)高の1バレル=69.21ドル。11月物は0.45ドル高の68.93ドルだった。

ドル/円 NY終値 109.92/109.93

始値 109.83

高値 109.96

安値 109.84

ユーロ/ドル NY終値 1.1795/1.1799

始値 1.1795

高値 1.1803

安値 1.1784

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 102*12.50 1.8950%

前営業日終値 101*27.00 1.9190%

10年債(指標銘柄) 17時05分 99*23.00 1.2802%

前営業日終値 99*13.50 1.3120%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*29.25 0.7675%

前営業日終値 99*24.25 0.8000%

2年債(指標銘柄) 16時29分 99*27.00 0.2033%

前営業日終値 99*26.13 0.2170%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 35399.84 -55.96 -0.16

前営業日終値 35455.80

ナスダック総合 15265.89 +136.39 +0.90

前営業日終値 15129.50

S&P総合500種 4528.79 +19.42 +0.43

前営業日終値 4509.37

COMEX金 12月限 1812.2 ‐7.3

前営業日終値 1819.5

COMEX銀 9月限 2396.0 ‐10.2

前営業日終値 2406.2

北海ブレント 10月限 73.41 +0.71

前営業日終値 72.70

米WTI先物 10月限 69.21 +0.47

前営業日終値 68.74

CRB商品指数 219.5206 +0.3442

前営業日終値 219.1764

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます